守口市が放置自転車を処分!

| 放置自転車は危ない!

 

放置自転車問題は昭和50年代から叫ばれています。“歩行者の通行の妨げになる”、“緊急車両の通行の障害になる”、“景観を損なう”などなど様々な意見があります。

地面に捨てられた、放置されてボロボロに錆びた自転車のイラスト

 

他方で、自転車は日常生活の便利で快適な乗り物として、子どもからお年寄りまで幅広い年代の方に利用されています。近頃は、“環境にやさしい”、“運動不足の解消になる”など多くの利点が取り上げられています。守口・門真・寝屋川ではロードバイクをさっそうと乗りこなす人たちが多く見られるようになってきました。

自転車の利点には次のようなものがあります。

1 健康に寄与する

移動しながら運動ができ、忙しい現代人のライフスタイルに合致しています。体を動かすことでストレス解消にもなります。

2 環境にやさしい

車やバイクのように排気ガスを出すことなく、環境に対する負荷が少ないです。自動車から自転車に乗り換えることで渋滞の緩和、騒音・大気汚染の減少が期待できます。

3 経済効果

自転車にかかる年間の経費は車の約1/25と言われています。1台あたりの駐車スペースは車の約1/13ですので土地を有効利用できます。さらに、都心部では近・中距離の移動では最も効率が良い交通手段で時間の節約になります。

 

 

| 自転車を放置するのはなぜ?

 

多くの人は駐輪スペースがないからだと思われているでしょう。しかし、現実には駅周辺などの駐輪場にはある程度の余裕があるところが多くなっています。“有料の駐輪場はちょっと・・・”という人や“放置しても撤去される可能性は低いでしょ?”という人が多いのではないでしょうか?

市町村としては放置自転車の撤去を徹底したいところですが、撤去先には余裕がなく撤去したくてもできない状況です。撤去した自転車をすぐに処分すれば解決しそうですが、撤去したことの周知や受け取りに来る人への配慮が必要ですから、あまりにも短期間で処分するわけにもいきません。1か月~3か月くらいで処分する自治体が多いと思われます。

 

 

| 守口市が撤去自転車を処分!

 

守口市が平成29年11月に撤去した自転車を処分する日が近づいてきています。処分の日は平成30年1月20日(土)。今週いっぱいがリミットです。お心当たりのある方は、早急に放置自転車を取りに行ってくださいね。

保管場所:放置自転車大日保管所

返還時間:10:00~19:00

必要書類:住所・氏名が確認できるもの、自転車の鍵、移送保管料

移送保管料:自転車2500円、原動機付自転車4000円

連絡先:守口市道路課 06-6902-1693

放置自転車大日保管所 06-6902-2340

 

 

“チョットだけ”そんな気持ちが、街を放置自転車でいっぱいにします。駅周辺には“自転車駐車場”があります。自転車は、近くの自転車駐車場に置きましょう。

電車の駅周辺(概ね半径300メートル以内)は 「自転車放置禁止区域」です。 放置禁止区域内に置かれた自転車は撤去されます。 撤去した自転車は 「放置自転車大日保管所」に1か月間保管し、引き取りがなければ処分されます。

守口市の放置禁止区域有料自転車駐車場(京阪沿線)有料自転車駐車場(地下鉄沿線)はリンク先をご覧ください。

 

 

| まとめ

 

1 放置自転車は30年来の社会問題!

2 自転車の利点はいろいろ!

3 放置自転車の撤去がすすまない!

4 守口市が撤去自転車を処分!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

恒例!まちかど・まちなかコンサート開催!

| 門真市駅改札前でコンサート!

 

以前にもご紹介しました門真市駅でのまちかど・まちなかコンサート!1月の開催時期が近づいてきました。

まちかど・まちなかコンサートについては、“門真市駅で無料コンサート!”に詳しく書きましたが、ルミエールホールのサイトでも紹介されています。ぜひご覧ください。

簡単に説明しますと、まちかど・まちなかコンサートは門真市主催でルミエールホールが運営する無料コンサートです。市民が市内の様々な場所で気軽にコンサートを楽しめる機械を設けるために行われています。音楽と活気あふれる“おもろいまち門真”を目指して、様々な催しが行われている中の一つです。

日時:平成30年1月21日(日) 13:00~

場所:京阪門真市駅 改札前

入場料:無料

出演者:なかたかおり

演奏予定曲目:1.2.3.の魔法 君と歩く ほかオリジナル曲

 

20180121まちかどコンサートパンフレット

 

次回予定

日時:平成30年3月4日(日) 12:00~

場所:京阪門真市駅 改札前

 

 

 

| なかたかおりってどんな人?

 

出演者は門真市出身のシンガーソングライターである“なかたかおり”です。全国的に名をはせたアーティストではありませんので、ご存知のない方が多いかと思います。

なかたかおりってどんな人なのでしょうか?

門真市のまいぷれでは次のように紹介されています。

「門真市出身のソロアーティスト。シンガーソングライター(ボーカリスト、ピアノ弾き語り)、イラストレーター、司会、編みぐるみ作家、言葉を紡ぐ人。誰かの心に寄り添うカタチを、自身のパフォーマンスを通して実現していく事を目標としている。自身の幸せと、関わる全ての方の幸せを願い、その幸せの輪の中に なかたかおりのパフォーマンスの一片がある事を願う。」

肩書がすごく多いです。“言葉を紡ぐ人”という肩書はどういう意味なのでしょうか?興味をそそられますね。

活動実績も掲載せていますので、転載します。

「■2002年 ツインボーカルアコースティックユニットLa-Pou結成。大阪市内のカフェを中心に活動。茶屋町コレクションなどのイベントにも多数出演。ミニアルバム「La-Pou」をリリース。
■2006年 La-Pou活動休止。ソロでの活動をゆるやかに開始。
■2011年 TU-KO JA22に参加。関西、四国を中心に、ライブハウス、バー、カフェ、地域イベントなど多数出演。2011年、2012年と2年続けて京街道ジャズラインの複数会場に出演。門真のジャズイベントではメインアーティストを務める。
■2013年11月 大丸梅田店 14F美食区で行われた「フライデージャズナイト」に出演。毎週金曜日に3ステージをこなす。障害者支援施設やデイサービスへの慰問ライブ、子供たちに向けたリズム遊び(ハーベストの丘にて対象100名のリズム遊び)なども行う。
■2015年1月22日 JA22の日と題してTU-KO JA22初の冠イベントを行う。
■2015年3月末 TU-KO JA22活動休止。
■2015年4月 気持ちを新たに本格的にソロ活動を開始。カフェ、ライブハウス、地域イベントなどに出演。
■2015年10月 自身初となるソロCD「feign」をリリース。同日、梅田ROYAL HORSEにてレコ発ワンマンを行う。
現在、地域イベントへの出演、司会、カフェ、ライブハウスでの活動など、精力的に活動中。」

 

 

| まとめ

 

1 門真市駅改札前で無料コンサート!

2 門真市出身のシンガーソングライターが出演!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

法務局から突然電話!?

| 相続人不明の土地問題

 

空き家対策の一環として、国土交通省が新しい仕組みを作り出そうとしていることは“所有者不明の土地に利用権設定!”でお伝えしました。土地の所有者が分からない土地を、公園や文化施設などに利用するときには相続人を探し出さなくても土地の利用権を設定できる仕組みです。詳しくは“所有者不明の土地に利用権設定!”をご覧ください。

その他にも、全国空き家対策推進協議会が設立され、全国の行政書士などが所有者不明の土地の相続人を探すお手伝いをしています。詳しくは“空き家対策に本気!?”をご覧ください。

このように、長年にわたって相続登記がなされず所有者が不明になっている土地は大きな問題になっています。

所有者不明の土地が存在するのは、相続人が相続登記をしないからです。都市部の土地であれば価値がありますから多くの方が相続登記をするでしょう。しかし、山林などの利用価値の少ない土地は相続登記をせずにそのまま放置されてしまいます。相続登記は義務ではないためこのような状態が生じるのです。中には、明治37年の登記を最後に放置され、現在相続人が148人になっていた例もありました。

お爺さんから男性へ、不動産などの遺産が相続されているイラスト

 

所有者不明の土地は約410万ヘクタールあると言われています。これは九州の面積である約368万ヘクタールを超えるものです。膨大な土地が所有者不明になっているのです。利用権を設定できるようにしたり、行政が主体になって相続人を探したりすることには時間と労力の点で限界があります。

 

 

| 登記のプロがやる!

 

登記のプロと言えば、法務局や地方法務局の登記官です。法務局や地方法務局は、土地・建物の所有者や所在地など記録した“不動産登記”や、会社の商号や代表者などを記録した“商業・法人登記”を作成・管理するだけでなく、戸籍や国籍に関する事務を行ったりする役所です。国籍に関する帰化申請も法務局で行います。

シンプルな法務局の建物のイラスト

 

今年の国会で、この登記官が所有者不明の土地の相続人を調査できるようにする制度を盛り込んだ新法が提出される見通しになっています。

登記官が相続人に登記を促すことができるようになっていて、ある日突然法務局から“登記をしてください”と連絡があるかもしれません。

ただし、登記官が調査するのは、公共事業の予定地などの範囲内です。その中で長期間登記が変更されていない土地を調査し、登記名義人が死亡してから30年程度経っている土地があれば、相続人を探し出すのです。登記官が法務局や市役所のデータを使って調査するわけですから、市役所職員が調査するよりも時間と労力は少なくなるでしょう。

 

 

| まとめ

 

1 相続人不明の土地問題は深刻!

2 利用権だけじゃない!登記官が調査!

3 法務局から突然連絡があるかも!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

関ジャニが寝屋川市をぶらぶら!

| 関ジャニ∞のジャニ勉で放映!

 

関ジャニ∞のジャニ勉”は、関西テレビで水曜日の24:25(木曜日の深夜0:25)から放映されている深夜番組で、いろいろなゲストを招いてトークやゲームをするバラエティ番組です。その中で“2/∞”というコーナーがあり、関西の“ええやん!”を求めて街をぶらぶらする企画に寝屋川市が登場しました。

収録は平成29年12月17日だったようです。放映は平成30年1月11日(木)0:25からでした。見られた方はいらっしゃいましたでしょうか?

 

 

| 寝屋川市の魅力満載!

 

今回の放送では、横山裕と錦戸亮のペアが寝屋川市を散策しました。錦戸亮は門真市が地元なのですね。初めて知りました。幼い頃、寝屋川市の市民プールには来たことがあるらしいですよ。残念ながら、寝屋川市民プールは平成24年頃に閉鎖されてしまいました。

かわいいプールのイラスト

 

放映内容は、公式サイトによりますと、フクロウショップを訪問したり自転車レースをしたりしたようです。

1 フクロウショップ

寝屋川市打上元町にあるOWL☆WANというお店のようです。

可愛いフクロウと戯れることができるカフェのイラスト

 

2 唐揚げとせいろ

寝屋川一番街商店街にある旧邸蒸屋というお店のようです。

3 ご当地バーガー

ねやバーガーのことでしょうか。

4 からくり人形
5 鯉釣り

赤と黒の鯉が滝を登ろうとしているイラスト

 

6 自転車レース

寝屋川トンネルの上にある自転車の駅だと思います。

ねやバーガーや自転車レースは寝屋川ならではの魅力ですね!テレビ番組で取り上げられますと、多くの方に寝屋川の良いところ、面白いところを知ってもらえるのでうれしい限りです。寝屋川に遊びに来てくれる人が増え、さらには住んでくれる人が増えれば、寝屋川はより一層活気づきます。寝屋川でのお住まい探しは麻田不動産へどうぞ!

 

 

| まとめ

 

1 関テレで寝屋川市が紹介されました!

2 関ジャニ∞が街をブラブラしたようです!

3 寝屋川市の魅力満載でした!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

門真でお餅をもらっちゃおう!

| 先着100名にお餅を配布!

 

プラザde朝市門真もん”をご存知でしょうか?毎月第2日曜日にフリーマーケットやライブイベントなどが開かれています。毎回テーマが決められていて、今月は“お正月&福袋”です。

そこで、お正月らしく先着100名にお餅が配られるそうです。福袋が当たる抽選会も行われますので楽しみですね。

 

ハッピを着てお餅つきをしている男性と、お持ちを返している女性のイラスト

そのほかには、地元産の野菜や漬物、手芸作品・手作り品などの販売や、姉妹もん(兵庫県香美町)、北河内もん、大阪もんも出品・出店されます。

日時:平成30年1月14日(日) 10:00~13:30

場所:門真市民プラザ 門真市北島546

入場料:無料

 

 

 

| 門真市民プラザは市民交流の場!

 

“プラザde朝市門真もん”が開かれている門真市民プラザは、訪れる様々な市民の方の新たな交流の場、出会いの場としてだけでなく、新たな利用者を呼び込んで賑わいが生まれることを目指しています。

門真市南部にあり、多目的施設を備えています。生涯学習、地域活動、スポーツ、子育てなどの様々な活動の拠点として利用されています。施設には次のものがあります。

1 生涯学習センター

会議室・多目的室・集会室などを用途に応じて利用できます。

2 青少年活動センター

多目的室・創作室などを用途に応じて利用できます。

3 門真市民プラザ体育館・門真市民プラザグラウンド

お好きなスポーツを楽しむことができます。

4 市立図書館門真市民プラザ分館

小説・雑誌・絵本などが取り揃えられています。

5 教育センター

教職員の研修や、教育に関する調査研究のための施設です。この施設は少しお堅いイメージですね。

6 なかよし広場

おもちゃ・ままごとコーナー、授乳室などがあります。

7 こども発達支援センター

子育ての不安や悩みを抱える保護者のための施設です。

8 市民公益活動支援センター

市民公益活動のための情報の収集、相談、会議などにご利用できます。

このような施設で、市民が心を込めて育てた野菜・果物や、手工芸品・手作り品を安価で販売する門真産の朝市が“プラザde朝市門真もん”なのです。一品ものや門真産にこだわった朝市です。

女性がお正月に福袋を持って笑っているイラスト

 

 

| まとめ

 

1 門真市民プラザでお餅がもらえる!

2 “プラザde朝市門真もん”は毎月第2日曜日に開催!

3 門真市民プラザは市民の交流の場!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ
Translate »