当事務所にお越しになる方の中で最も多い間違いが、司法書士と行政書士の業務内容の違いです。一般の方にとって分かりにくいのは仕方ありませんが、士業相手に専門で商売をしている業者の中にも、営業電話で司法書士と行政書士を混同されているオペレーターの方がいらっしゃいます。
そこまで分かりにくいのであれば…ということで、今回は司法書士と行政書士の違いについて簡単にご紹介したいと思います。 “よく似た名前の司法書士と行政書士の違い” の続きを読む
当事務所にお越しになる方の中で最も多い間違いが、司法書士と行政書士の業務内容の違いです。一般の方にとって分かりにくいのは仕方ありませんが、士業相手に専門で商売をしている業者の中にも、営業電話で司法書士と行政書士を混同されているオペレーターの方がいらっしゃいます。
そこまで分かりにくいのであれば…ということで、今回は司法書士と行政書士の違いについて簡単にご紹介したいと思います。 “よく似た名前の司法書士と行政書士の違い” の続きを読む
行政書士は書類作成や手続代理、それらの相談業務を行うことが主な仕事です。争いのない事案を取り扱いますので、基本的に依頼者さんのお話は真実だとして聞いています。疑問点があれば確認する程度だと思います。
そんな行政書士でも詐欺には騙されるようです。今回はそんなお話です。 “行政書士も騙される” の続きを読む
2020年も11月8日(日)に行政書士試験が行われました。合格発表は2021年1月27日(水)です。合格発表まであと少しですね。受験された方は解答速報でおおよその自己採点ができているかと思います。気が気でない方もいらっしゃるでしょう。
今回から2020年の行政書士試験の問題を振り返ってみたいと思います。記述式から始めて、択一問題、選択式と進める予定です。 “行政書士試験の振り返り 問題44” の続きを読む
行政書士に許認可を依頼する場合、不安なことがあればどのようなことでも相談しても大丈夫です。解決できることなのか、解決できるとしてどのような方法があるのかなどを答えることができます。
ただ、行政書士の業務について相談しても解決できないことはあります。それについて書きたいと思います。 “行政書士が解決できないこと” の続きを読む
2019年の6月にニュースになった話題を今更ですが、守口市の西端市長が有限会社西端地所で宅建業法に違反して重要事項説明を行っていたようです。それだけではなく、常勤でなければいけない専任の宅建士を雇用していなかったことが明らかになりました。
このニュースを題材にして宅建士の配置について宅建業法を復習します。 “守口市の西端市長が宅建業法違反!?” の続きを読む