大阪 高槻・茨木の地震の影響

| 通勤時間帯に大阪北部で地震発生

 

平成30年6月18日午前7時58分、大阪府北部の高槻・茨木を震源とする地震が発生しました。M6.1と推定されていますが、震源の深さが約10㎞と浅いために大きな揺れになりました。最大震度は大阪市北区、高槻市、枚方市、茨木市、箕面市で震度6弱、その他京都府の一部、大阪北部で震度5強の揺れを観測しました。

震源地から直線距離で7~8㎞離れた私の家(寝屋川市内)では、地震の揺れでパソコンのディスプレイや写真立てが倒れたり食器棚の扉が開いたりしました。阪神淡路大震災でバルコニーや壁にひびが入った我が家も、今回の地震ではおかげさまで崩壊を免れました。

今朝の本震の後に余震が15回以上続いています。震度3程度の余震もあります。今後2~3日は規模の大きな余震が起こる可能性があります。十分にご注意ください。

被害を受けたみなさまに心からお見舞い申し上げます。

 

大阪北部地震の震源地

 

 

| 地震の被害状況

 

◯ 人々の被害

この地震で3人の方が亡くなられています。高槻市、茨木市、東淀川区で震源地の近くです。壁や本棚の下敷きになったり家屋の倒壊に巻き込まれたりしたようです。また、大阪・京都・兵庫・滋賀の2府3県で259人がけがをされたようです。

◯ ライフラインの被害

ライフラインでは、高槻市で水道管が破裂して大規模な断水が起きています。ガスは約11万戸で供給が止まり、電気は約17万戸で停電しています。

◯ 交通の被害

交通は、鉄道各社が運転を見合わせ、新幹線は約5時間、私鉄各社も運休が相次いでいます。京阪は14時10分頃に運行を再開しましたが、運転本数を減らしていますのでご注意ください。高速道路は通行止めになっていましたが、解除されたようです

電車が止まっていたり高速道路が通行止めになっていたりするせいなのか分かりませんが、守口市や門真市の道路は普段は混んでいないところでも渋滞が発生していました。寝屋川市内の渋滞はそれほどでもありませんでした。

門真市保健福祉センター前の渋滞の様子
門真市保健福祉センター前の渋滞の様子(平成30年6月18日12:00頃)
寝屋川市豊野東交差点付近の様子
寝屋川市豊野東交差点付近の様子(平成30年6月18日13:00頃)

 

◯ 家屋の被害

西淀川区の住宅で火災があったのをはじめ、大阪市内で7件の火災が起きています。高槻市でも火災が発生しています。ブロック塀や壁の倒壊は東淀川区以外にも数件あるようです。

また、家屋ではありませんがUSJのチケット売り場の窓ガラスが割れたようです。茨木市の妙徳寺では山門が崩れました。

今は大丈夫でも、今後の余震で建物が崩壊するかもしれません。十分にご注意ください。

 

 

| ブロック塀で死者を出さないために

 

今回の地震ではブロック塀の倒壊によって2名が亡くなりました。どのようなブロック塀なのかは分かりませんが、周囲の他のブロック塀よりも脆かったのでしょう。

ブロック塀の基準は建築基準法とその施行令で決まっています。高さは2.2m以内、厚みは2.0m以下で10㎝以上、2.0m超で15㎝以上です。また、鉄筋のたて筋や控え壁が必要です。基礎にも規制があります。

この基準は昭和56年の法改正のときに作られましたので、それ以前の古いブロック塀には鉄筋が入っていなかったり補強工事がされていなかったりするようです。もし補強工事をしていないブロック塀が地震で倒壊し他人に被害を与えた場合、占有者や所有者は責任を問われて損害賠償を請求されるかもしれません。

ブロック塀が倒壊して2名が亡くなったことを受けて、政府は全国の通学路にあるブロック塀を点検するように指示を出したと報道されています。もし古いブロック塀がご自宅や会社にあるようでしたら、早急に点検し補強工事をして欲しいと思います。ご相談は麻田不動産までどうぞ。

 

 

| まとめ

 

1 大阪府北部で震度6弱の地震発生!

2 死亡・怪我、ライフライン、交通、家屋に被害が出ています!

3 ブロック塀倒壊で死者も!古い塀は補強工事を!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

カジノ法案で大阪は変わる?

| カジノ法案と大阪

 

統合型リゾート実施法案(カジノ法案)が平成30年6月15日に衆議院内閣委員会で可決されました。今国会での成立を目指しているようです。

候補地は北海道から沖縄まで多数ありますが、主なところでは東京、横浜、大阪と言われています。その中でも一番熱を帯びているのが大阪の夢洲。“夢洲?どこ?”と思われる方、分かります。夢洲は此花区の埋立地で、面積は約390ha、約3.9㎢です。ここに、カジノやホテル、商業施設、見本市会場、国際会議場などが建設される予定になっています。

夢洲は、もともとUSJのある舞洲や府庁のある咲洲と併せて、先端技術や情報通信機能を備えた新都心を整備する予定でした。大阪経済の低迷でとん挫すると、2008年のオリンピック招致の舞台になりました。みなさまご存知の通りオリンピック招致に失敗し、現在の夢洲はコンテナターミナルとコンビニが1件あるだけです。今は2025年の万博招致の舞台になっています。

舞洲の場所は ↓ ココです。

大阪市の狙いは、万博招致とセットにして統合型リゾートを作り、大阪に観光客を呼び込むことです。交通手段として、地下鉄中央線の延伸、京阪中之島線延伸、JR延伸などさまざまな案が提案されています。

 

 

| カジノ法案のメリット、デメリット

 

カジノはギャンブルの王様ですから、ギャンブルの懸念はそのままカジノにも当てはまります。一番大きなデメリットは“ギャンブル依存症の懸念”です。合法的にカジノで遊べるようになるとギャンブル依存症が増加するのではないかという心配です。政府も入場規制を行うことを検討しています。その他にも、“治安悪化”や“マネーロンダリング”などの懸念もあります。

◯ デメリット(懸念)

1 ギャンブル依存症の増加

2 治安悪化

3 マネーロンダリング

もちろん、メリットもあります。一番は“外国人観光客の集客”でしょう。お金を持った外国人観光客にカジノで遊んでもらってお金を落としてもらおうという狙いです。その他にも、“雇用の増加”や“インフラ整備”などが期待されています。

◯ メリット(期待)

1 外国人観光客による経済効果

2 雇用の増加による経済効果

3 インフラ整備による地域活性化

ギャンブルの市場規模は2兆円とも言われていますから、カジノができれば経済効果は大きいでしょう。競馬や競輪、競艇といった公営ギャンブルは今よりも衰退するかもしれませんね。

 

 

| まとめ

 

1 大阪はカジノ建設の候補地!

2 カジノの最大のメリットは経済効果!

3 カジノの最大のデメリットはギャンブル依存症!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

“白トラ”と貨物自動車運送業

| “白タク”ならぬ“白トラ”で逮捕

 

数日前、運送業の許可を取らずに“白ナンバー”のまま青果運送業を営んだとして、加西署がトラック運送業者社長を逮捕したというニュースがありました。貨物自動車運送業法違反です。

以前からもよくニュースになる“白トラ”営業。そもそも運送業をするのに許可が必要な理由は何でしょうか?私は知りませんでしたが、実は運送業界で昔からある雇用形態が原因だそうです。正規では、会社が運送業の許可を取って運行管理者や運転手などの従業員を雇い、社会保険にも加入して営業します。

しかし“個人償却制”と呼ばれる雇用形態では、会社がローンで買ったトラックを運転手が運転するのですが、トラックのローン、ガソリン代、車両の保険料などの経費を全て運転手が負担します。会社は顧客からもらう運送料の中から手数料を取って運転手に仕事を割り振ります。運転手は会社から受けた仕事をこなして運送料の大半を貰います。この方法だと、会社はリスクを負うことなく手数料が手に入り、運転手は仕事のペースを自分で決められる上に経費を差し引いても普通に働くよりも高収入を得られます。運転手は事実上個人事業主です。

そうすると、運転手は収入を増やすためにドンドン仕事を受けて長時間の運転をするようになります。過労運転による事故が起きる原因の一つです。このような事故を防ぐために、貨物自動車運送業法は運送業を許可制にしているのです。

 

トラックの運転手のおじさんが、自分のトラックの前で腕を組んで笑っているイラスト

 

 

| 運送業許可の種類と許可の要件

 

貨物自動車運送業には次の3種類があります。

1 一般貨物自動車運送事業

取引先が2社以上あって複数の荷主の荷物を運ぶ場合です。トラックでの通常の運送業はこれに該当すると思います。

2 特定貨物自動車運送事業

取引先は1社のみで決まった荷主の荷物を運ぶ場合です。子会社で親会社の荷物のみを運ぶ場合などでしょうか。

3 貨物軽自動車運送事業

軽自動車を使い、報酬をもらって他人からの依頼を受けて荷物を運ぶ場合です。

 

手引きによると、運送業の許可を取るには大きく分けて5つの条件を満たさなければいけません。

1 運転手・運行管理者・整備管理者

霊柩などの例外はありますが、運転手は5人、運行管理者は1人、整備管理者は運転手や運行管理者と兼任できます。都合6人必要です。運行管理者や整備管理者は厳しい要件が課せられています。

2 事務所と休憩室

事務所が必要なのは分かりますが、運転手のための休憩室も必要です。

3 駐車場

駐車場に十分な広さがなければいけません。通常のトラックを使用する場合には、一般的な月極駐車場では広さが足りない可能性が高いです。また、駐車場の前面道路の幅員にも規定があります。

4 車両

一部の例外を除いて、車検証に“貨物”と書かれているトラックが5台必要です。

5 資金

運送業を始めるにあたっての資金を要求されます。人件費の2か月分、車両保険料1年分、事務所や駐車場の賃料半年分などかなりの金額を用意しなければいけません。

さらに、残高証明の提出を2回要求されます。1回目の申請時は時期をコントロールできますが、2回目の許可が出る直前の時期はいつになるか分かりませんのでコントロールできません。たとえば6月16日に運輸局から電話がかかってきて“5月31日の残高証明を出して欲しい”と言われる可能性があります。そうなると、申請時から許可が出るまで、資金をずっと動かさずにプールしておかなければいけなくなります。申請から許可までおおよそ3か月かかるようです。

1~5までの要件の中でもさらに細かい決まりごとが多くありますので、運送業を始めたいと思ったときには専門家を頼ってください。間違っても“白トラ”での営業はやめてくださいね。

 

 

| まとめ

 

1 兵庫県で“白トラ”営業をした社長が逮捕される!

2 運送業の種類は3種類!

3 運送業許可の要件は大きく5つ!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

中核市になると何が変わる?

| 全国の中核市と特例市

 

総務省によりますと、平成30年4月1日現在で、中核市は54市、特例市は31市あります。

大阪府の中核市は、高槻市、東大阪市、豊中市、枚方市、八尾市の5市です。全国でみますと、八王子市、姫路市、和歌山市、奈良市、尼崎市、船橋市、金沢市など大きな街が中核市になっています。八王子市や姫路市、金沢市などは政令指定都市を目指しているようです。ちなみに、姫路市には“区”がありますが、政令指定都市ではありません。

大阪府の特例市は、吹田市、茨木市、寝屋川市、岸和田市の4市です。全国では、小田原市、四日市市、水戸市、宝塚市など名前の知っている市が多くあります。

 

 

| 寝屋川市が中核市へ

 

寝屋川市に在住の方は広報などでご存知かと思いますが、寝屋川市は平成31年4月に特例市から中核市へ移行することを目指しています。平成28年6月に中核市への移行表明をしてから3年近くかかりますが、色々と面倒な手続があるようです。中核市移行までの日程は次のようになっています。

平成28年6月   中核市への移行表明

平成30年3月   寝屋川市議会で議案可決

平成30年6月   大阪府議会で同意可決

平成30年8月頃  国へ中核市指定の申出

平成30年10月頃  国による政令の交付

平成31年4月頃  中核市へ移行、寝屋川保健所設置

特例市から中核市になるのは分かったとしても、市民の生活は一体何が変わるのでしょうか?

 

 

| 寝屋川市民の生活はどう変わる?

 

一般的な“市”と“特例市”の違いから見てみましょう。総務省のサイトによると次のような事務が特例市ではできるようです。

1 環境保全に関する事務

・一般粉塵発生施設の設置の届出受理

・汚染又は廃液を輩出する施設の設置の届出受理

・汚染土壌処理業の許可の申請受理・許可

2 都市計画等に関する事務

・土地区画整理組合の設置の認可

・宅地造成の規制区域内における宅地造成工事の許可

・市街化区域又は市街化調整区域内の開発行為の許可

3 その他

・計量法に基づく勧告、定期検査

これだけをみると何のことはよく分かりません。要するに、汚染物質を排出したり処理したりする業者や開発行為をする土木業者の利便性が上がっているようです。府庁まで行かなくても市役所で手続きができるということですね。

次に、“特例市”と“中核市”の違いを見てみましょう。同じく総務省のサイトから書き出してみます。

1 民生に関する事務

・身体障害者手帳の交付

・養護老人ホームの設置認可・監督

・母子・寡婦福祉資金の貸付け

2 保健衛生に関する事務(保健所設置市のみ)

・健康保持、増進のための事業の実施

・飲食店営業等の許可

・浄化槽設置等の届出受理

・温泉の利用許可

3 環境保全に関する事務

・煤煙発生施設の設置の届出受理

・産業廃棄物の収集運搬業者、処分業者に対する措置命令

4 都市計画等に関する事務

・屋外広告物条例による設置制限

5 文教に関する事務

・県費負担教職員の研修

身体障害者手帳の交付は市民の生活に直結しています。車に身体障害者マークをつけているのをよく見かけますから、思いのほか身体障害者手帳をもっておられる方が多いのかもしれません。寝屋川市の資料では平成28年4月1日現在で9242人らしいです。

健康保持・増進事業も市民の生活に直結しますね。中核市になったときには保健所が設置される予定ですから、健康維持・増進のイベントがたくさん行われるようになるかもしれませんね。寝屋川マラソンももっと大規模なイベントになるのでしょうか。

浄化槽も市民の生活に直接関係しますが、寝屋川市の下水道の人口普及率は99.7%だそうですから新たに浄化槽を設置する建物は少ないでしょうね。ほとんど影響がなさそうです。

養護老人ホームの設置認可、飲食店営業等の許可、環境保全関連は事業者が対象になるのでしょう。屋外広告物条例は景観維持にうるさい地域では看板などの広告が厳しくなるかもしれません。

こうして見てみますと、特例市から中核市になると大きな変化がありそうです。枚方市のような人気のある住みやすい街になってくれることを願います。

 

 

| まとめ

 

1 全国に中核市は54市、特例市は31市!

2 平成31年4月から寝屋川市が中核市に!

3 中核市移行で市民生活が変わるかも!?



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

有名人と行政書士

| 行政書士資格を持つ有名人はいるの?

 

行政書士試験の合格を売りにした有名人はあまり聞きません。芸能関係の方が取得しても役に立つ場面があまりありませんので、テレビ番組で資格取得を目指すようなこともありませんし眼中にないのかもしれません。数年前なら気象予報士合格!が流行りましたし、今なら〇〇大学合格!が流行っていますね。

そもそも法律という分野自体がお堅いイメージですし、法律系なら司法試験くらいじゃないとインパクトがないのでしょう。

ところが中には少し変わった方(?)もいらしゃるようで、行政書士試験に合格された有名人の方がおられます。

 

| アイドルからプロ野球選手まで!

 

1 田島隆

行政書士漫画で最も有名な“カバチタレ!”の原作者です。海事代理士の資格もお持ちのようです。

2 上原亜季

元グラビアアイドルです。今は引退されています。

3 柴田秀一

元TBSのアナウンサーです。今は退職され、母校である日本大学法学部新聞学科の教授をされています。

4 武田翔太

福岡ソフトバンクホークスの投手です。宅地建物取引士の資格もお持ちのようです。意外です。

その他にも、政治家では多くの方が行政書士資格を持っています。井坂信彦、猪俣真、大出彰、木村健一郎、田所嘉徳、姫井由美子、吉川政重、吉村美栄子、百瀬智之、片山さつき(敬称略)ら、挙げるとキリがありません。片山さつき氏は有名でしょうか。

未確認ですが、ミュージカル劇団の代表取締役であった藤岡希隆氏も行政書士をお持ちのようです。この方は元ミスタースリムカンパニーのメンバーでした。ミスタースリムカンパニーという名前は初耳でしたが、調べてみますとミュージカル劇団のようです。

 

| 有名人で宅建士の合格者は?

 

行政書士試験以外に宅地建物取引士の合格者も調べてみました。有名人の中でもかなりの方が合格されています。

1 なかやまきんに君

吉本の芸人です。ボディビルダーでもあります。スポーツ系バラエティ番組で見かけますね。

2 浅越ゴエ

吉本の芸人です。関西ではテレビでよく見ますが、他の地域ではどうなのでしょうか。

3 石坂浩二

有名な俳優ですね。慶應義塾大学法学部法律学科出身ですから驚きはありません。

4 水道橋博士

オフィス北野の芸人です。所属事務所の関係でいま話題の人ですね。

5 野々村竜太郎

元兵庫県議会議員です。政務活動費の問題で大泣きした人です。

6 平野ノラ

芸人です。バブルの頃のあるあるネタをしている人です。

なかやまきんに君や平野ノラは意外でした。失礼ながら、法律の勉強をされたイメージは全くありませんでした。

反対に、法学部出身で賢いことを売りにしている浅越ゴエや石坂浩二は、法律系資格の登竜門である宅建士の資格を持っていてもおかしくありませんよね。

 

| まとめ

 

1 有名人にも行政書士資格者がいます!

2 政治家には行政書士として活躍された方も!

3 宅建士を持っている芸能人はたくさんいます!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ
Translate »