遺産分割協議書は自分で作れる?(相続財産の調査編2)

親が亡くなって遺産を相続することになった場合、相続人で遺産を分け合います。遺産には分けやすいものだけでなく、不動産などの分けにくいものもあります。これらをどうするか、だれがどれだけ相続するかを決めるのが遺産分割協議です。

では、遺産分割協議の書面、遺産分割協議書を自分で作るにはどうしたらいいのでしょうか。

前回からの続きで、相続財産の調査編です。 “遺産分割協議書は自分で作れる?(相続財産の調査編2)” の続きを読む



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

マイナンバーの情報漏洩

みなさんはマイナンバーカードをお持ちでしょうか。新型コロナウイルス感染症の蔓延による支援金等の給付申請の場面では、個人事業者ご本人の身分証明書が必要になります。このときに、最近の若い方には運転免許証を持っておられない方もいらっしゃいます。そのようなときに住民票を取得したりパスポートを用意したりと面倒なことになりかねません。また、保険証としても使えるようにするという話もあります。

このようなマイナンバーカードの情報が漏洩はどのような場合に起こるのでしょうか。 “マイナンバーの情報漏洩” の続きを読む



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

【月次支援金】不備の原因 その2

月次支援金の申請が始まってから数カ月経ちましたが、対象の方はもう受給されましたでしょうか。7月や8月から新たに支給対象になった地域の方で事前確認が必要な方は、早めに準備をされることをおすすめします。

今回は、月次支援金の不備の続きを書きたいと思います。今後の申請でお役に立てばうれしいです。 “【月次支援金】不備の原因 その2” の続きを読む



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

法定相続情報証明制度の手続き ~(1)必要書類の収集~

法定相続情報証明制度、聞いたことがありますか?相続の手続きを経験したことがある方なら、もしかすると知っておられるかもしれません。法定相続情報証明制度は、一定の書類を登記所に提出すると認証文付きの書類がもらえて、銀行口座の解約や相続税の申告などに使えます。

今回も前回に引き続き便利な法定相続情報証明制度について書きたいと思います。今回は必要書類の収集についてです。 “法定相続情報証明制度の手続き ~(1)必要書類の収集~” の続きを読む



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

【一時支援金】新たな支援金が登場!~事業確認、申請方法など~

2021年1月に緊急事態宣言が発令されました。飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛が要請されています。そこで、売上が50%以上減少した中小法人や個人事業主などに一時支援金が給付されることになりました。今回は、一時支援金の情報をお伝えする第3弾になります。 “【一時支援金】新たな支援金が登場!~事業確認、申請方法など~” の続きを読む



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ
Translate »