ルミエールホールにひな人形が登場!

| 3月3日はひな祭り

 

“♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪”の童謡が有名なひな祭り。ひな祭りといえば、ひな人形にちらし寿司、甘酒…女のお子さんの健やかな成長を祈る年中行事です。5月5日の子どもの日(端午の節句)と並んで、お子様の成長に感謝して祝う日になっています。

ところで、ひな祭りは桃の節句とも呼ばれていますね。3月初旬でまだ桃が咲いていないのに“桃の節句”?と疑問に思いませんか?まだまだ梅の季節ですものね。

ひな祭りは平安時代からあるそうで、その頃はもちろん“旧暦”。ですから、旧暦の3月3日が元々のひな祭りだったんですね。旧暦の3月は今の暦では4月初旬だそうです。関西の平野部では桃が満開から散り始める時期で、桜が咲き始める頃です。

ひな人形も近年は内裏雛のみのもの、3段飾りのものが多いように感じます。小さな女のお子さんがいらっしゃるご家庭では5段飾りや7段飾りの豪華なひな人形を飾られるのでしょうか。

ひな人形で何を飾るのかはよく知らないのですが、内裏雛、三人官女、五人囃子くらいは知っています。調べてみますと、他にも随身(近衛中将・少将)、仕丁(従者と護衛)があるそうです。知りませんでした…。

 

 

| ルミエールホールのひな人形

 

ひな祭りを祝して、門真市立市民文化会館ルミエールホールのエントランスロビーにひな人形が飾られています。大きく飾られていて、なかなか豪華です。両端にはつるし雛もあり、3段飾りの一つはウサギがモチーフになっています。

ほとんどが手作りの作品だそうで、ほのぼのとした雰囲気があります。ルミエールホールは近々大改修が予定されていますので、今年最後の大きなイベントではないでしょうか。

開催期間は2019年3月3日(日)までです。9:00~22:00の間、無料で観覧できますので明日のご予定があいましたら覗いてみてはいかがでしょうか。

 

 

|まとめ

 

1 もともとひな祭りは今の4月初旬!

2 近衛中将や従者まで飾られる!

3 ルミエールホールでひな人形が登場!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ
Translate »