再び!山新池がテレビに!

| テレビ東京のロケ

 

寝屋川市のアプリ“もっと寝屋川”によりますと、平成29年12月1~3日に、テレビ東京「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦6・今年も出た出た!正月3時間スペシャル」のロケが行われました。前回(平成29年11月26日放送)と同じく的場浩司が訪れました。

この番組は、池の水を抜いて水質浄化をしたり外来種の駆除を行ったりするなど、環境改善を図る企画です。11月放送された“アリゲーターガー”の捕獲に続いて第2弾になります。

前回は水を十分に抜くことができませんでしたので、今回はその反省からより強力な排水ポンプを使って水抜きが行われました。その甲斐があって、多くの外来種を駆除することができたようです。寝屋川市のサイトには捕獲した外来種や在来種の一覧が載っていますが、放送を楽しみにしておられる方のためにここでは書きませんね。

捕獲の様子は、平成30年1月2日(火)17:55~ テレビ大阪(7ch)で放映されます。

 

 

| 寝屋川再生ワークショップの活躍!

 

番組に協力したのは、寝屋川再生ワークショップのメンバーです。ねや川水辺クラブ、摂南大学、大阪電気通信大学、大阪府立高等専門学校など多岐にわたる分野の多くの人が参加しています。

寝屋川再生ワークショップの活動の様子はYouTubeでも見られます。YouTubeで“寝屋川再生ワークショップ”を検索してみてください。11月に放映された外来種駆除の様子もあります。YouTubeの寝屋川市の公式チャンネルはこちら

寝屋川市のサイトには平成16年度までの実施報告しかありませんが、今回のように地道な活動をしています。寝屋川を再生するために地域住民も巻き込んで河川の清掃が行われています。寝屋川再生プランロードマップも公表されています。

ワークショップは、自分で提案し、企画に反映され、自分たちでまとめ上げ、それが形になって実現する。そうすることで、愛着や思い入れが生まれ大切に扱うようになり、自主的な維持管理につながっていく。こうして市民自らが積極的に参加できるようになることがワークショップの意義とされています。

寝屋川市では自然観察を通じて役割分担や協働の意味を理解できるように取り組んでいます。知らず知らずのうちに市民参加、自主努力が行われることを目指しています。

 

 

| まとめ

 

1 池の水ぜんぶ抜く大作戦に取り上げられました!

2 放映はお正月の2日です!

3 寝屋川再生ワークショップが活躍しました!



ブログランキングに参加しています。ボタンをクリックしていただけると更新の励みになります。右のサイドバーからもぜひ!(スマホの方は下部のバナーから!)


にほんブログ村 企業ブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »